CRAFT LAB クラフトラボ

お問い合わせはこちら

持続化補助金とは・・・クラフトラボができること

 

令和2年度補正予算持続化補助金(コロナ特別対応型)の第5回(令和2年12月10日(木)締め切り)が追加になりました。

しかし、持続化補助金の使うかどうか?どう使うか?そもそも、持続化補助金とはそのようなものなのか?よくわかっていない人も多いと思います。

持続化補助金がそもそもどんなものなのか分からない。持続化補助金を使ってどのようなことができるのか、持続化補助金を申請するためにはどの様な準備が必要なのかなど、多くの疑問がある方も少なくないと思います。

そこで、今回は小規模事業者持続化補助金とは、どのようなものなのかの説明と、我々クラフトラボがお手伝いできることについて説明したいと思います。

 

小規模事業者持続化補助金とは

 

小規模事業者持続化補助金とは、新型コロナウイルス感染症の影響を乗り越えるための、対策に取り組む小規模事業者をサポートするために取り組む事業の費用の2/3または、3/4(補助上限額100万円)を補助し、ガイドラインに基づいた、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策の取り組み(事業再開枠)を行う場合は、上限50万円を上乗せされるとものです。

小規模事業者持続化補助金には、一般型とコロナ特別対応型がございます。一般型は、ホームページの作成・リニューアル、ネット広告やチラシの作成、店舗の改装などが補助対象で、補助上限額は50万円で、補助率は2/3です。コロナ特別対応型は、飲食店がテイクアウトやデリバリーを始めるためのWEBサイトの作成、非対面型のサービスの提供などが補助対象で、補助上限額は、100万円で、補助率は3/4です。

 

クラフトラボができること

 

クラフトラボがお手伝いできることは、ホームページの作成と国や自治体にホームページ制作を申請するときに、必要な事業計画書と経営計画書の制作のサポートです。事業計画書、経営計画書は、商工会議所や商工会に向けた、事業のプレゼン資料なもので、事業計画書、経営計画書のでき次第で、採択されるか採択されないかが決まるとても大事なもので、計画と違う結果が出ていたり、期間内に事業が終わっていないと、補助金の返還を求められることがあります。

第5回(令和2年12月10日(木)締め切り)は、コロナ特別対応型です。コロナ特別対応型の補助金を使えば、150万円のホームページを実質50万円で作ることができます。今回の第5回がコロナ特別型の公募が最後になります。ホームページを開設したいと思っている方、テイクアウトやデリバリーを始めるためにWEBサイトの作成にしたいと思っている方にはとてもいい機会だと思います。コロナ特別対応型補助金を使ってより良いホームページを作りましょう。

まずは、お気軽に
お問い合わせください!

お客様のご要望に合わせて
さまざまなツールでご提案させていただきます。
お電話、お問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。
また、ラインでのご相談も受け付けております。

営業時間

10:00〜20:00
定休日
火曜日